学生の種類 | 学科及びコース | 募集人員 | 取得できる免許・資格 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
1年次入学 | 2年次編入学 | 3年次編入学 | ||||
正科生 | 美術学科 | 150名 | 若干名 | 30名 | 中・高1種・美術/高1種・工芸/
学芸員/司書 |
|
デザイン学科 | 100名 | 20名 | 中・高1種・美術/学芸員/司書 | |||
建築学科 | 200名 | 30名 | 建築関連資格/学芸員/司書 | |||
写真学科 | 100名 | 20名 | 学芸員/司書 | |||
文芸学科 | 150名 | 30名 | 中・高1種・国語/学芸員/司書 | |||
音楽学科 | 200名 | 40名 | 中・高1種・音楽/学芸員/司書 | |||
初等芸術教育学科 | 50名 | 15名 | 小学校1種/幼稚園1種/保育士/ 社会福祉主事任用資格/学芸員/司書 |
|||
特修生 | 特修生 | 若干名 | 特修生の免許・資格取得は、卒業までに高認が必要です。 |
※初等芸術教育学科に3 年次編入学される場合は初等教育コースか芸術療法コースどちらかの選択となります。
4月入学生 | 2023年2⽉1⽇(⽔)〜2023年4⽉30⽇(⽇)必着※ |
---|---|
10月入学生 | 2023年8⽉1⽇(⽕)〜2023年9⽉30⽇(⼟)必着※ |
※⽇曜⽇、⼟曜⽇午後は事務室閉室の為、翌事務室開室⽇の到着まで可。
4月入学出願の流れ(目安)
WEBエントリー期間 | 選考結果(合否)通知日 | 入学手続締切日 | 学習の開始日(予定) | 入学日付 | |
---|---|---|---|---|---|
一期 | 2023年2⽉1⽇(⽔)〜
2⽉28⽇(⽕) |
3月中旬 | 2023年5月19日(金) | 4月1日以降 | 2023年4月1日 |
二期 | 2023年3月1日(⽔)~
3月31日(⾦) |
3月中旬~4月上旬 | 4月下旬 | ||
最終 | 2023年4月1日(⼟)
4月30日(⽇)※ |
4月中旬~5月上旬 | 5月下旬 |
10月入学出願の流れ(目安)
WEBエントリー期間 | 選考結果(合否)通知日 | 入学手続締切日 | 学習の開始日(予定) | 入学日付 | |
---|---|---|---|---|---|
一期 | 2023年8月1日(⽕)〜
8月31日(⽊) |
9月中旬 | 2023年10月20日(金) | 10月1日以降 | 2023年10月1日 |
二期 | 2023年9月1日(⾦)〜
9月30日(⼟)※ |
9月中旬~10月上旬 | 10月下旬 |
●上記日程は、出願時期による出願の流れ(目安)です。出願時期によって、通知が前後する場合もございます。ご了承ください。
●合格日・入学手続日に関わらず(早期に手続きが完了された方も)、入学日付は、4月入学生:4月1日、10月入学生:10月1日となります。
●4月1日以降、10月1日以降(早期)に、学習の開始を希望される場合、早期(一期を目安)にご出願、手続きください。
●特修生の募集時期は、4月入学生のみです。
●書類不備(不足)により、書類選考不合格となる場合がございます。募集要項の出願書類(P.4~)をご確認の上、ご出願ください。
●最終締切日は例年書類が混雑し、手続き・学習の開始が遅れます。少し早い目に出願されますと、比較的スムーズに通知が可能です。
※⽇曜⽇、⼟曜⽇午後は事務室閉室の為、翌事務室開室⽇の到着まで可。
入学試験は実施いたしません。
●提出した出願書類を確認(記入・検定料など)・選考(入学願書・志望理由書・入学資格証明書類など)し、合格者に合格を通知いたします。 (合否に関わらず志願者全員に合否を通知いたします。)
●書類不備(不足)により書類選考不合格となった場合や、一度提出された書類・検定料、合格後の⼊学⾦や、⼊学後の授業料は、一切返還いたしません。
●入学手続書類(入学金・半期授業料の納入)・個別の入学手続締切日は、合格時にご案内いたします。
出願時に検定料10,000円、入学時には入学金30,000円と授業料(半期)100,000円を合わせた130,000円が必要です。
別途、音楽学科は、Web教材費(半期ごとに5,000円)が必要です。
年間学費の目安
検定料 | 入学金 | 授業料 | 面接授業料(1単位) | 面接授業料 スクーリン グ(平均) |
テキスト代(平均) | 合計 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講義科目 | 演習・実習・実技 | |||||||
1年目 | 10,000円 | 30,000円 | 200,000円 | 学内 8,000円 学外 10,000円 |
学内 12,000円 学外 15,000円 学外(声楽・ピアノ) 各20,000円 |
100,000円 | 35,000円 | 375,000円 |
2年〜 4年(年額) |
- | - | 200,000円 | 75,000円 | 20,000円 | 295,000円 | ||
4年間合計 | 10,000円 | 30,000円 | 800,000円 | - | - | 325,000円 | 95,000円 | 1,260,000円 |
5年目以降 | - | - | 200,000円 | - | - | - | - | 200,000円 |
※上記以外に別途、音楽学科はWeb教材費(半期ごとに5,000円)、履修費【教職130,000円、保育士80,000円、学芸員・司書各100,000円】履修時(希望者)1回のみが必要(2年次)。(保育⼠は1年次より履修可)
※5年目以降のスクーリングとテキスト代は4年間に終了(購入済み)と仮定して0円(-)で換算していますので、スクーリング未受講科目やテキスト未購入の代金は、4年間の合計金額を目安にしてください。
※スクーリング費用は学内スクーリングを平均として計算しています。(学外スクーリング受講の際は、平均より上回る可能性があります。)
※その他、別途実習費や履修費がかかる科目については、対象者に個別に案内します。(教育実習・博物館実習、介護等体験等)