卒業要件のうち大学における学問追求の導入課程として位置づけられる、総合的な能力育成のための全学科共通科目です。資格取得のための必須科目も含まれます。
配当年次 | 必須区分 | 授業名 | 単位数 | 授業体系 | 通信課題数 | スクーリング 日数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 選択 | 現代美術論 | 4 | 講義 | 4 | - |
選択 | 日本国憲法 | 2 | 講義 | 2※ | - | |
選択 | 人権問題論 | 2 | 講義 | 2 | - | |
選択 | 文化人類学 | 4 | 講義 | 4△ | - | |
選択 | 哲学 | 4 | 講義 | 2 | - | |
選択 | 保健体育概論 | 2 | 講義 | 2 | - | |
選択 | 図学 | 4 | 講義 | 4※ | - | |
選択 | 心理学 | 4 | 講義 | 2※ | - | |
選択 | 映画と文学 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択 | 法と芸術 | 2 | 講義 | 2 | - | |
選択 | 教職概論 | 2 | 講義 | 2※ | - | |
選択 | レポートの書き方〈文芸学科必須〉 | 2 | 講義 | 1 | 2日 | |
選択 | 英語Ⅰ〈文芸学科必須〉 | 2 | 演習 | - | 6日 | |
選択 | スポーツ研究 | 2 | 演習 | - | 6日 | |
選択 | 海外文化演習Ⅰ・Ⅱ | 2 | 演習 | - | 2~3週間 | |
2年次 | 選択 | 生涯学習論 | 2 | 講義 | 2※ | - |
選択 | 文化史 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択 | 美術考古学 | 4 | 講義 | 2※ | - | |
選択 | 民俗学 | 4 | 講義 | 2△ | - | |
選択 | 情報機器の操作 | 2 | 演習 | 2 | - | |
選択 | 英語Ⅱ〈文芸学科必須〉 | 2 | 演習 | - | 6日 |
※…通信授業試験 △…最終課題 の合格が必要です。
総合芸術大学ならではの学びの広さを生かし他学科の専門分野を学ぶことができる科目です。多様性に富んだ学習により、広い視野を持ち、各専門分野への一層の理解を図ります。学科・資格によって必須科目も含まれます。
配当年次 | 必須区分 | 授業名 | 単位数 | 授業体系 | 通信課題数 | スクーリング 日数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 選択 | デザイン学概論〈デザイン学科必須〉 | 2 | 講義 | 1 | - |
選択 | 建築デザイン論〈建築学科必須〉 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択 | 写真概論〈写真学科必須〉 | 4 | 講義 | 3 | - | |
選択 | 工芸論〈美術学科必須〉 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択 | 造形原理 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択 | 色彩学 | 4 | 講義 | 2 | - | |
選択 | デザイン史 | 4 | 講義 | 2 | - | |
選択 | ビデオ映像制作論 ※1 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択 | 映像概論 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択 | マンガ文化論 | 2 | 講義 | 2 | - | |
選択 | 演劇概論 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択 | 文芸概論〈文芸学科必須〉 | 4 | 講義 | 4 | - | |
2年次 | 選択 | 美術論〈美術学科必須〉 | 4 | 講義 | 2 | - |
選択 | 都市デザイン概論 | 4 | 講義 | 2 | - | |
選択 | 日本美術史 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択 | 西洋美術史 | 4 | 講義 | 2 | - | |
選択 | 放送概論 | 4 | 講義 | 2 | - | |
選択 | 音と芸術 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択必須 | アートプランニング※2 | 4 | 講義 | 2 | 3日 | |
3年次 | 選択 | 20世紀の音楽〈音楽学科必須〉 | 4 | 講義 | 2 | - |
選択 | 大衆芸能論 | 4 | 講義 | 2 | - | |
選択 | 芸術情報論 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択 | 比較文化論 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択 | 映画史 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択 | 建築論〈建築学科必須〉 | 4 | 講義 | 4 | - | |
選択必須 | マネージメント研究※3 ※4 | 2 | 演習 | - | 6日 |
※1 デザイン学科は専⾨科⽬としての履修となります。
※2 美術学科・デザイン学科・写真学科・⾳楽学科必修
※3 美術学科(3年次編⼊学⽣)必修
※4 デザイン学科・写真学科・⾳楽学科必修
2024年度1年次・2年次編⼊学者は学科問わず履修が可能です。
造形系学科(美術学科、デザイン学科、写真学科)及び初等芸術教育学科のみが対象となる科目です。
配当年次 | 必須区分 | 授業名 | 単位数 | 授業体系 | 通信課題数 | スクーリング 日数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 選択 | デッサン ※1 | 4 | 実習 | 2 | 6日 |
選択 | 製図 ※1※2 | 2 | 演習 | - | 6日 | |
選択 | 平面基礎 ※1 | 6 | 実習 | 4 | 6日 | |
選択 | 立体基礎 ※1※2 | 6 | 実習 | 2 | 6日 | |
選択 | ビジュアルデザイン基礎実習Ⅰ ※1※2 | 4 | 実習 | 3 | 6日 | |
選択 | ビジュアルデザイン基礎実習Ⅲ ※2 | 4 | 実習 | 4△ | 6日 | |
選択 | 金工基礎実習 ※1 | 4 | 実習 | 3 | 6日 | |
選択 | 金工実習Ⅰ ※1 | 4 | 実習 | 3 | 6日 | |
選択 | 陶芸基礎実習 ※1 | 4 | 実習 | 3 | 6日 | |
選択 | 繊維基礎実習 ※1 | 4 | 実習 | 2 | 6日 | |
選択 | フォトアートⅠ ※3 | 4 | 演習 | 2 | 6日 | |
選択 | スチール撮影Ⅰ ◯※3 | 4 | 実習 | 2 | 6日 | |
選択 | 工芸演習 ※1 | 2 | 演習 | - | 6日 | |
選択 | 絵画表現研究(マテリアル研究)※1 | 2 | 演習 | - | 6日 | |
選択 | 版画表現研究 ※1 | 2 | 演習 | - | 6日 | |
選択 | ガラス⼯芸基礎実習★※1 | 4 | 実習 | 2 | 6日 | |
2年次 | 選択 | ⼈物画(洋画)●※1 | 4 | 実習 | 2 | 6日 |
選択 | ⼈物画(⽇本画)●※1 | 4 | 実習 | 2 | 6日 | |
選択 | 静物モノクローム表現(洋画) ●※1 | 4 | 実習 | 2 | 6日 | |
選択 | 静物画(⽇本画) ●※1 | 4 | 実習 | 2 | 6日 | |
選択 | ビジュアルデザイン実習Ⅱ ※2 | 4 | 実習 | 2 | 6日 | |
選択 | 金工実習Ⅱ ※1 | 4 | 実習 | 3 | 6日 | |
選択 | 陶器実習Ⅰ ※1 | 4 | 実習 | 2 | 6日 | |
選択 | 版画 ※1 | 4 | 実習 | 2 | 6日 | |
選択 | スチール撮影Ⅱ ◯※3 | 4 | 実習 | 3 | 6日 | |
選択 | ガラス⼯芸実習★※1 | 4 | 実習 | 2 | 6日 |
△…最終課題の合格が必要です。
※1 美術学科は専門科目としての履修となります。
※2 デザイン学科は専門科目としての履修となります。
※3 写真学科は専門科目としての履修となります。
★印の「新カリキュラム」は2024年度1年次・2年次編⼊学者が対象となります。
●印…3年次編⼊学⽣は、⼈物画は絵画Ⅰ、静物(画)は絵画Ⅱでの受講となります。
○印…2年次・3年次編⼊学⽣は、スチール撮影ⅠはテクニカルフォトⅠ、スチール撮影ⅡはテクニカルフォトⅡでの受講となります。
■⼀部科⽬は定員が設けられています。