取得できる資格

学芸員

履修年次に関して

2年次から4年次の間に履修します。ただし、2・3年次編入学生は入学年次からの履修も可能です。

履修費用に関して

(1)履修には100,000円が別途必要です。

(2)「博物館実習」については、上記に加え面接授業料(12,000円)が別途必要です。

(3)テキスト代金(25,000円程度)が別途必要です。※選択する科目により価格が異なります。

資格取得に関して

学芸員資格を取得するには、基礎資格を有し、かつ所定の科目について必要な単位を修得しなければなりません。

基礎資格
基礎資格とは、学士の学位を有する者。つまり大学を卒業した者のことです。従って、本学において大学卒業、資格を取得するためには、所定の卒業所要単位を修得することが必要です。

カリキュラム詳細

配当年次 必須区分 授業名 単位数 授業体系 通信課題数 スクーリング
日数
2年次 必須 生涯学習論 2 講義 2 -
博物館学Ⅰ 4 講義 4 -
博物館資料保存論 2 講義 2 -
博物館教育論 2 講義 2 -
選択必須 文化史 4 講義 4 -
日本美術史 4 講義 4 -
美術考古学 4 講義 2 -
民俗学 4 講義 2 -
3年次 必須 博物館学Ⅱ 2 講義 2 -
教育メディア論 2 講義 2 -
展示技術論 2 講義 2 -
選択必須 比較文化論 4 講義 4 -
4年次 必須 博物館実習 3 実習 7

※…通信授業試験の合格が必要です。

△…最終課題の合格が必要です。

卒業生の紹介