お知らせ

3月27日

財津和夫教授の特別講義 作詞ゼミ
  この度、演奏学科(通学部)教授の財津和夫先生による特別講義が開催されることとなりました...

3月27日

4月入学生募集スタート!
  出願期間:2025年2月1日(土)〜2025年4月30日(水)まで   ※W...

3月26日

令和7年度入学式および新入生ガイダンスのご案内
入学式および新入生ガイダンスのご案内 入学式は、下記のとおり挙行します。 —————————————...

3月20日

第4回OUA写真研究会写真展のご案内
通信教育部写真学科の卒業生・在学生のグループ展「第4回OUA写真研究会写真展」が2025年3月に開催...

3月19日

第18回「塊展」が始まりました。
初めは美術学科の学生のみで25人程だった参加者は、回を重ねるごとに参加人数も増え、幅広い学科から参加...

2月12日

APAアワード2025にて審査委員賞を受賞されました。
写真学科卒業生の上掛周平さんが日本広告写真家協会の「APAアワード2025」にて「審査委員賞」を受賞...

2月18日

美術学科卒業生 圓尾慶太さんが個展を開催しています
令和4年3月に美術学科で学科賞を受賞し、卒業された圓尾慶太さんが、谷町6丁目「楓ギャラリー」にて個展...

2月7日

卒業制作展[2月9日〜16日 ]
  ◆キャンパス見学 2025年2月9日(日) 11:00~16:00 甲子園球場約10個...

1月14日

第34回全日本アートサロン絵画大賞展で2点の作品が入選されました
美術学科卒業生の瀬戸口美優さんが第34回全日本アートサロン絵画大賞展で2点の作品が入選され、展覧会も...

12月18日

第16回 高円宮殿下記念 根付コンペティション記念展が開催され、在学生のお二人が入賞しました。
本学客員教授の高円宮妃久子殿下は、高円宮憲仁親王殿下とともに世界有数の根付コレクターとして、また、現...

12月9日

中国の学会で教養課程/久米雅雄先生の論文が入選しました
11月2日~5日に中国西泠印社で開かれた「大印学(3)『篆刻学』学科建設與発展研討会」において、教養...

11月21日

織作峰子と吉田幸央の対談 談×金「景色を語る」が行われます
石川県小松市立本陣記念美術館で行われる“特別展 人間国宝「釉裏金彩」吉田美統の景色”の関連イベントと...