初めは美術学科の学生のみで25人程だった参加者は、回を重ねるごとに参加人数も増え、幅広い学科から参加希望の手が上がり、まさに「塊」のように、大きく育っていきました。
そして今年、2025年。この第18回が最後の開催となります。
「バラバラの点が一本の線になる瞬間」……
「思いがけない出会いをした芸術好きの集まり」。
第1回のポスターには、こんなフレーズが掲げられていました。
今回のテーマは、このフレーズにもある「思いがけない出会い」を意味する「邂逅」。
最終回がはじまりました。ぜひご来場ください。
第18回「塊展」
今回のテーマは「邂逅-kaiko-」です。
期間:2025年3月16日(日)から23日(日)※17日(月)休館日
時間:11:00-19:00(入場は18:30まで) ※最終日 3月23日は16:00まで(入場は15:30まで)
※【暗室上映について】11:30より1時間ごとに上映予定。閉場30分前に終了します。
場所:大阪芸術大学スカイキャンパス(あべのハルカス24階)
通信教育部生で作り上げてきた「塊展」は。今年が最後の開催となります。
これまでの18回分を通じて辿り着いた出会いと軌跡の道標を、どうぞご観覧ください。
今年は2種類のDMを作成しました。
作家がこれまで邂逅してきた、また今後訪れる様々な出逢いを表現しています。
学内各所、通信教育部事務室に置かせていただいております。
立ち寄りの際にはぜひお手に取っていただけますと幸いです。
塊展ホームページ
https://katamari-friends.jimdofree.com/